犬を飼うための犬のしつけ!もしも、あなたが、「愛犬の吠えを静かにしたい」「言うことの聞くおりこうさんにしたい」と思っているのであれば、このサイトを読んでみて下さい。

犬のしつけ無駄吠え

犬のしつけ無駄吠え


犬(わん)ちゃんを飼うときの苦情で一番多いのは、無駄吠えです。

しかし、無駄吠えを直すのは、もっともむずかしいといわれています。

是非、子犬のうちに、しっかりしつけたいものです。


■子犬の場合



子犬のときにしつけるなら、段階を踏んで焦らずにしつけましょう。


▼子犬のころから多くの人や、物音、町の中などにならし、ささいな物音や知らない人におびえないようにしてください。

しつけを始める前に社会性を身につけます。

▼何を訴えようとしているのかを、理解してやることが大事です。


そのうえで「ワッカッタ」「イケナイ」などでやめさせます。

子犬のころなら、すぐに吠えるのをやめますから、やめたときには軽くほめてやりましょう。



▼「ワカッタ」「イケナイ」で吠えるのをやめ、なでてもらいに来るように、子犬のときにしつけます。

吠え始めたときに根気よく繰り返します。



タイミングが大事です。

吠え始めたらすぐに命令しましょう。

できた場合は、スキンシップを取りながらほめてあげましょう。


「吠えるのをやめる」→「ほめられる」という経験をたくさんさせて、覚えさせましょう。

無駄吠えをさせないことは、大事なしつけの一つです。



■成犬の場合


犬(わん)ちゃんが吠えるには、理由があります。

▼飼い主に吠える場合

[check]散歩や食事の要求

[check]愛情不足や運動不足からのストレス

<解決策>

・ 出来る限り犬(わん)ちゃんの要求に答えてあげましょう。

・ また、十分なスキンシップをとり、かわいがって、ストレス発散させてあげましょう。

人間も犬(わん)ちゃんも同じですね^^


■人・物・動物に吠える場合

[check]警戒心

[check]恐怖心

[check]臆病、神経質な性格


 
<解決策>

・ 夜、早朝に無駄吠えが多い時は、

昼間は外で朝晩は室内へ入れてあげるのもひとつの方法です。

▼それでも吠える場合

・ 吠えると不愉快なことが起こると犬(わん)ちゃんに思わせる。

これはちょっっと荒行ですが・・

不意に変な音がする。

水をかぶる

新聞紙をまるめ叩いてやる。
(叩いた時の音は大きいですが全然痛くありません・犬(わん)ちゃんがびっくりするだけです。)

など




この方法でうまくいかないようでしたら、
服従訓練が不十分で、権勢症候群になっているかもしれません。

自分がリーダーなので、なわばりを守ろうと必死なのかもしれません。



この場合は、もう一度服従訓練を始めるか、
成犬でしたらしつけ教室に通ったほうがいいかもしれません。

もちろん
こちらなら大丈夫でしょう。

>>遠藤和博の愛犬しつけ法





a:2273 t:1 y:1

powered by Quick Homepage Maker 4.27
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. QHM

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional